ロボットができるまで【造形編】


hebi


前回、こんなキャラクターのオーディオアニマトロニクス(生命が宿ったように動き、しゃべり、振る舞うロボット)を作成したいと言ったものの、実は造形担当の佐藤は、まったく造形知識ゼロ、挙句の果てには機械工学の経験もゼロでした。


ですので、前回お見せした、このモックアップを…

dsc_1470


粘土なので乾燥させなきゃと思い、なにを血迷ったかレンジでチンして…


DSC_1474


ふかふかのパンにしちゃったり…。


前途は多難でしたが、ここで優秀な造形経験者がチームに加わることになり!
相談した翌日には…なんと簡単なイメージ画が!


11261100_819920614751908_518039210_n


ちなみに、お手伝いいただく直前の我々のメモのクオリティはこちら。。。


img_1112


ようやく造形にも目処が立ち、粘土でモックを作成。


_sdaad_____


上からシリコンで型取り、外側の皮(皮膚)を作成。別途、作成した機械部分に皮をかぶせて…


safa


そうして完成したのです!


snake_360


関連記事一覧